, , , ,

風邪予防に常備したい。柚子とエルダーフラワーのハーブコーディアル|二十四節気 暦のレシピ 第18話 冬至

, , , ,

12月22日から1月5日までは冬至(冬至)。今回のレシピは柚子とエルダーフラワーのコーディアルです。

制作・文:猪飼牧子 撮影:清水美由紀

12月22日より二十四節気は冬至となりました。冬至初日は、一年の中で最も夜の時間の長い日です。寒さの本番はこれから、体感では真冬はまだまだ・・・と感じる時季でもありますが、この冬至初日を境に少しずつ昼の時間が伸びてくることを想うと、寒さの次には必ず春が来るということを気づかせてくれる気がします。

そして冬至には、縁起を担ぐためにかぼちゃを食べたり、厄払いのため柚子湯に入ったりする習慣が有名ですね。今回はこの柚子を使って、風邪予防にもなる柚子とエルダーフラワーのハーブコーディアルのつくり方をご紹介します。

コーディアルとは、もともと心臓に良いとされる食品をアルコールに漬けこんだ滋養強壮薬。アルコールではなく、砂糖水などのシロップにハーブの薬効を抽出させたものはハーブコーディアルと呼びます。

 

柚子とエルダーフラワーのハーブコーディアルのつくり方

材料

材料左上から
砂糖…200g
水…300cc
材料左下から
ドライエルダーフラワー…10g
柚子…1個
生姜…1片
クローブ…10個

つくり方

1.生姜を千切りにする。

2.柚子の皮の白い部分が入らないよう、黄色い部分のみを薄く剥く。

3.皮をむいた後の柚子を半分に切り、レモン絞り器で絞る。種などを漉して果汁にする。

4.クローブを手、もしくは包丁で半分に割る。

5.鍋に水と砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けるまでかき混ぜながら中火で温める。

6.砂糖が溶けたら、ドライエルダーフラワー、1の生姜、2の柚子の皮のみ、4のクローブを全て入れる。

7.常にかき混ぜながら、弱火で10~12分煮込む。

8.全体が濃いめの黄土色になったら火を止める。3で絞った柚子の果汁を全て入れる。

9.ボウルの上にざるとふきんを重ね、8の液を濾す。

10.煮沸をしたガラス瓶に入れてでき上がり。

 

コーディアルの飲み方

今回の材料には、ビタミン豊富な柚子に加え、風邪の諸症状に良いとされているエルダーフラワーや、身体を温める生姜、クローブが入っているので、体調を崩しやすいこの時季には常備しておくと、飲みたいときにぱっと飲めるのでとても便利です。

お湯で割る場合の濃さはお好みですが、カップ1杯に対して大さじ1強から調節してみてください。また、お湯以外にも水、炭酸水、ハーブティーなどで割ってもとても美味しいです。寝る前などには、温めた牛乳に少し垂らしても温まりますよ。

さて。今夜は柚子湯でしょうか。子どものころ、とても良い香りで見た目にも可愛らしい柚子が浮いているお風呂は、とてもわくわくしたもの。柚子湯あがりには柚子とエルダーフラワーのハーブコーディアルでさらに暖まってくださいね。

 

つくりら編集部よりお知らせ

NEROLIDOLの猪飼牧子さんとフォトグラファーの清水美由紀さんの連載、「二十四節気 暦のレシピ」は、大幅な新規取材を加えて、書籍『二十四節気 暦のレシピ』としてみなさまにお届けします。

関連記事

おすすめコラム