, , ,

小さなパイナップルのドイリー 

, , ,

細い糸とレース針で1目ずつ形にしていく優雅なレース編み。なかでも繊細で華やかなパイナップル模様は私たちの心を魅了してやみません。『パイナップルレース編みの小さなドイリー』から、手軽に楽しめる小さめサイズのドイリーを紹介します。

デザイン:今村曜子 撮影:下村しのぶ  文:つくりら編集部

中央の花模様のまわりを小さなパイナップルで囲んだ繊細な一枚。

『パイナップルレース編みの小さなドイリー』より 小さなパイナップルのドイリーでき上がりサイズ 直径19.5㎝ 
でき上がりサイズは指定の糸と針で編んだときの目安です。

<材料と用具>
糸…オリムパスレース糸金票40番 生成り(802)11g
針…6号レース針

 

ドイリーを編み始める前に

きれいに仕上げるためには、必ず指定のサイズの糸と針を使うことが大切です。その他、作品づくりに役立つ便利なアイテムについても説明します。

『パイナップルレース編みの小さなドイリー』より 材料と道具

a レース糸
本書の作品には40番手のレース糸を使用しています。番手は糸の太さを表す単位で、数字が大きいほど細い糸になります。硬い芯に巻かれた糸玉は外側の糸端から使い始めてください。編み始める前に手を洗っておくと、糸を汚さずきれいに仕上げることができます。

レース糸金票40番(オリムパス)

 

b レース針
レース針はかぎ針よりも細い針を指し、太さは0~14号まで8段階(2段階きざみ)あります。本書の作品は材料のレース糸の太さに合わせ、8号のレース針を主に使用しています。
8号レース針「ペン-E」(クロバー)

 

【あると便利な材料と道具】

c ガイド線を描いた台紙
ドイリーの形を整えるとき、目安にする台紙です。手描きする場合は、紙などにでき上がりサイズの形と、その内側に目安となる同心円や等分割線を描きます。この上にドイリーをのせて待ち針でとめ、形を整えます。何度も使える市販のシートも便利です。
レースガイドシート<サークル>3種類各1枚入(クロバー)

 

d 待ち針
編み上がったドイリーは、でき上がりサイズに合わせて均等に待ち針で固定(ピン打ち)して形を整えます。仕上げ方によってはアイロンをかけることもあるので、耐熱性がおすすめです。
シルク待針<耐熱>(クロバー)

 

e 縁編みつきのハンカチ
縁周りに1段だけ鎖編みのスカラップを編みつけたガーゼのハンカチ。布端の始末をせずにそのままエジングを編みつけることができます。本書P.25の作品に使用しました。
エジングハンカチ(オリムパス)

つくり方の詳細は、本書掲載の編み図をご参照ください。

 

Instagram:@tsukurira0714

【書誌情報】
パイナップルレース編みの小さなドイリー
編者:日本文芸社『パイナップルレース編みの小さなドイリー』

直径30センチ未満のドイリーの作品集。すべてパイナップルレースの技法を使った新作です。円形を中心に、白、オフホワイト、ベージュの40番の糸10グラムで編める作品がほとんどです。バリエーション豊かに、いろいろな表情をお楽しみください。

ご家庭のどこに置くのか具体的にイメージしながら、いろいろ編んでみてください。お気に入りの作品が見つかります。

おすすめコラム