BOOKS

暮らしの本

, , , ,

かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本

著者:kiho.(著)、 natsuki(著)、奥住玲子(監修)

  • かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本
  • かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本
  • かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本
  • かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本
  • かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本
  • かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本
  • かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本

編み図の読み方を動画と図解で徹底的に解説するかぎ針編みの超入門書。

インスタグラムやYouTubeなどの動画で編み物をはじめたけれど、本やキットの「編み図が読めない」と悩んでいませんか?
編み図は編み記号を組み合わせて作られたもので、法則がわかればそれほど難しいものではありません。

 

この本では、あまり詳しく解説されない「編み図」の読み方を、編み図に動画とイラストや写真をリンクさせることで、ていねいに解説。超初心者でも必ず編み図を見て作品が編めるようになることを目指します。

 

動画を見ながら編めるということは、基本の動作はマスターしているということ。あとは編み図に登場する記号を知って、その記号が示している編み手順が身につけばよいのです。

 

編み図が読めれば、本の作品やあこがれの作品も編めるはず。

 

編み図は読めるけれど、自分で作品をデザインしたり、アレンジしたい方向けに、アレンジに使える編み方の選択肢も紹介しています。例えば「束に拾って編む」ときに、はっきりと柄を出したいか、ふんわりとした雰囲気に仕上げたいかで、編み方が変わってきます。

 

今回、作品を作ってくれたのはSNSでかぎ針編みの投稿が大人気のkiho.さんnatsukiさん
かわいくて毎日使える作品を編みながら、編み図の基礎を身につけましょう!

 


 

△▼△▼△つくりら編集部より△▼△▼△
かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本』の勢いが止まりません。発売から版を重ねて3か月で早くも5刷!(2025年4月)

SNSでかぎ針編みの投稿が大人気!編み物ブームを牽引する本書の著者、kiho.さんnatsukiさんから読者の皆さまへメッセージです。

 
kiho.さん
「憧れの作品があるのに、編み図が読めない…。」そんなお悩みは、この一冊にお任せください!と胸を張ってお伝えしたいです。動画やイラスト、写真で分かりやすく丁寧に解説してありますので超初心者さんにも超絶オススメです。
デイリーに使える作品なので、多くの方に楽しみながらチャレンジしていただけたら嬉しいです!
 
 
natsukiさん
多くの方に手に取っていただけてとても嬉しいです。掲載作品は編み物初心者の方でも挑戦してみたくなるような、そんな作品になるように考えました。編み図が読めるようになると編み物の幅が広がるので、この本で編み図について理解してもっとかぎ針編みを楽しんでいただけたらと思っております。
 
 
かぎ針編みの初心者のかたの「YouTubeなどで編み方動画を見ながらなら編めるのに、本やキットの編み図は難しすぎて挫折してしまった」という声をきっかけに生まれた本書。動画を見て編めるということは、基本の編み方は身についているということ。
 
編み図を読むことを諦めてしまうのはもったいない!本書でおさらいしましょう。

編み進めるうちに「これでいいのかな?」と思ったら、ページをめくってみてください。こたえが見つかります。

概要

かぎ針編みをもっと楽しむための、編み図の読み方をていねいに解説する超入門書。初心者の「これってどう編むの?」に答えます。

おすすめコラム

※ご利用のオンライン書店をクリックしてください。