樹脂粘土で作るミニチュア多肉植物
これまでに無かった透明感のある多肉植物や、今人気の珍奇植…
お揃いで作りたい 手編みのわんこ服
基本的な編み方だけで作れるシンプルでおしゃれなわんこ服の…
世界の伝統柄を編むミニチュアニットコレク…
本格的な伝統ニットを22センチのドールサイズで紹介。第一…
花々と小物であやなす立体刺繡
花を本物のように刺繍で仕立てる『立体刺繍で織りなす、美し…
書籍一覧ページへ
街・野山・水辺で見かける野鳥図鑑
国内でよく見かける野鳥330種を収録。生息環境別に並べ、…
78枚で占うタロット読み説きBOOK
初心者から上級者まで楽しめるタロット占いアイデア集。 よ…
美しく育てやすいバラ銘花図鑑
たくさんのバラを作出してきた著者だからこそわかるイチオシ…
暮らしを愉しむハーブ手帳
世界のハーブをコンパクトに紹介。持ち運びに便利で、基本情…
カテゴリの一覧ページへ
Essay Title
ブックエッセイ
つくりらの本棚から手仕事にまつわるストーリー
二十四節気 暦のレシピ
お料理、フラワー、アクセサリー。四季折々の暮らしの手仕事
植物刺繍と季節のお話
刺繍作家・マカベアリスさんの刺繍作品で綴る春夏秋冬の物語
ピンクと植物とアートで、勇気と希望を! …
東京・南青山にニコライ・バーグマンさんのアートギャラリー…
白を縫いつなぐ布小物。「絲室」磯部祥子さ…
かねてからずっと気になっていた布作品がありました。SNS…
草花の手仕事。「1KO・マカベアリス …
つくりらの連載「植物刺繍と季節のお話」が好評の刺繍作家・…
羊毛フェルトの野鳥アクセサリー tori…
torikomonoこと岩田千種さんは、鳥と四季をテーマ…
セキユリヲさん(後編)|刺繍は針と糸を使…
共著『彩る 装う 花刺繡』で紹介した5つのアイテム 『彩…
セキユリヲさん(前編)|「古きよきを新し…
隅田川のほとりで、デザインを発信 セキさんのアトリエは、…
マカベアリスさん(後編)|草花や鳥。生き…
旅で広がった、ものづくりへ向かう気持ち 小さな頃から布や…
マカベアリスさん(前編)|さりげなく美し…
光とぬくもりがあふれる、お気に入りの空間で 家族とともに…
パリスタイルで愉しむ 花生活12か月
フラワーデザイナー斎藤由美さんの季節の花あしらいと心豊かな暮らし
Favorite things
スタイリング・フォトグラファー村川麻衣さんの世界を好きでいっぱいにする! 引き寄せの法則
つくりら Market
ONLINE STORE
暮らしの本
BOOKS
手工芸
HANDMEDE
アート
ART
料理とお菓子
COOKING
ライフスタイル
LIFE STYLE
読みもの
STORIES
大人の家庭科
Home economics
季節の手づくり
Seasonal talks
素材と道具の物語
Things & Stories
イベント&ワークショップ
Events & Workshops
つくり手を訪ねて
Tsukurira interview
暮らしのエッセイ
Beautiful days
「つくりら」とは?
ABOUT
カテゴリー
手仕事の記事一覧です。
全115件 (91件〜99件)
とびきり可愛い!花刺繍。マカベアリス 刺繍作品展「little …
今春に出版された『彩る 装う 花刺繡』は、花モチーフの刺繍作品を…
更新日: 2018/06/22
アクセサリー, 作品展, 刺繍, 手仕事, 手芸, 植物, 花, 雑貨
お祝いの卵「プイサンカ」(後編)|ウクライナの伝統的な手工芸、ろ…
ナタリャさんの「プイサンカ」づくり、当日の参加者は記者を含めて5…
更新日: 2018/05/14
ウクライナ, ビーズ, ワークショップ, 伝統, 手仕事
世界の籠 2018 「かごを巡る旅」 2018.5.12(Sat…
「手仕事が残る場所には、さまざまな『かご』が生きています」 なる…
更新日: 2018/05/12
アジア, バルト三国, 手仕事, 暮らし, 雑貨
ウクライナの伝統工芸(前編)|ろうけつ染めの卵細工「プイサンカ」…
「春 ウクライナ事始」の会場は、東京・羽根木にある針仕事の専門店…
更新日: 2018/05/10
ウクライナ, ビーズ, ワークショップ, 伝統, 手仕事, 春
バッグデザイナーASKA MASUDAの個展 イタリア×バリ島×…
3年前。東京にやってきたシンガポールの友人と久しぶりに表参道でお…
更新日: 2018/05/08
ファッション小物, 作品展, 手仕事
青木恵理子さん(後編)|針と糸さえあれば、小さなスペースでも始め…
「青木さんのワークショップをひと目見学させてください!」。そんな…
更新日: 2018/04/23
ワークショップ, 手仕事, 手芸, 編み物, 道具
青木恵理子さん(前編)|太いから早く編める。ズパゲッティの糸が編…
青木恵理子さんにお話を伺うためお邪魔したのは、東京・中目黒にある…
更新日: 2018/04/20
手仕事, 手芸, 編み物, 雑貨
東京・銀座で、“組紐三昧”。「道明」の洋装小物 「“DOMYO”…
「DOMYO(どうみょう)」は、組紐を使った洋装小物のブランド。…
更新日: 2018/04/19
アクセサリー, ファッション小物, 伝統, 作品展, 手仕事, 手芸
「春 ウクライナ事始 お祝いの卵・プイサンカを作ろう」 2018…
ヨーロッパのブレッド・バスケット(穀倉地帯)とも言われるウクライ…
更新日: 2018/03/21
ウクライナ, ハンドメイド, ビーズ, ワークショップ, 手仕事, 暮らし
SEARCH
検索
POPULAR COLUMNS
人気のコラム
アトリエFilさん|『立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリ…
第1回 指ぬきとシンブル(前編)|正しく使うと手放せなくなるくら…
第4回 布を切る道具(後編)|ロータリーカッターは、厚い生地や直…
POPULAR BOOKS
人気の本
立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリー
annasのプチ刺繍
5つのステッチでできる annasの刺繍工房
LATEST COLUMNS
新着のコラム
「刺繍パパアトリエ鳥屋 刺繍展」2023.6.1(Thu)-30…
イベント&ワークショップ
「小西ゆり 刺繍展」2023.5.18(Thu)-20(Sat)…
第6回 刺繍の基本|まずは基本のステッチを覚えよう(3)
LATEST BOOKS
新着の本
宝石みたいな多肉植物 セダム図鑑
この1冊で楽譜が読める! 音楽記号事典
乾燥地帯の珍奇植物 ドライガーデン