シンプルな編み方だけで作れる はじめての…
かぎ針、帽編み、両方の基本の手順が詳しく解説されているの…
樹脂粘土で作るミニチュア多肉植物
これまでに無かった透明感のある多肉植物や、今人気の珍奇植…
お揃いで作りたい 手編みのわんこ服
基本的な編み方だけで作れるシンプルでおしゃれなわんこ服の…
世界の伝統柄を編むミニチュアニットコレク…
本格的な伝統ニットを22センチのドールサイズで紹介。第一…
書籍一覧ページへ
美しく育てやすいバラ銘花図鑑
たくさんのバラを作出してきた著者だからこそわかるイチオシ…
暮らしを愉しむハーブ手帳
世界のハーブをコンパクトに紹介。持ち運びに便利で、基本情…
大人のためのワイン絵本
大人のためのワインの絵本。 プロの知識をベーシックなこと…
ほんとうのプリンセスが教える、あなたもレ…
モデル、女優、プリンセス、母親……女の子の憧れを体現した…
カテゴリの一覧ページへ
Essay Title
ブックエッセイ
つくりらの本棚から手仕事にまつわるストーリー
二十四節気 暦のレシピ
お料理、フラワー、アクセサリー。四季折々の暮らしの手仕事
植物刺繍と季節のお話
刺繍作家・マカベアリスさんの刺繍作品で綴る春夏秋冬の物語
白を縫いつなぐ布小物。「絲室」磯部祥子さ…
かねてからずっと気になっていた布作品がありました。SNS…
草花の手仕事。「1KO・マカベアリス …
つくりらの連載「植物刺繍と季節のお話」が好評の刺繍作家・…
羊毛フェルトの野鳥アクセサリー tori…
torikomonoこと岩田千種さんは、鳥と四季をテーマ…
色鮮やかな中南米の手仕事。「聖なる蜘蛛」…
東京・羽根木にある「ワサビ・エリシ」は、手仕事の品を中心…
佐東 玲さん(後編)|一緒にニードルタテ…
小さい頃からアウトドア派で、陸上やバスケットボールなど、…
佐東 玲さん(前編)|針一本で繊細なレー…
タティングレースとは、レース編みの技法のひとつです。シャ…
田口奈津子さん(後編)|紙だけじゃない、…
消しゴムはんこだからこそできるいろいろな楽しみ方 「消し…
田口奈津子さん(前編)|アナログな手法だ…
世界観あふれる作品づくりの原点 消しゴムはんこを手がける…
パリスタイルで愉しむ 花生活12か月
フラワーデザイナー斎藤由美さんの季節の花あしらいと心豊かな暮らし
Favorite things
スタイリング・フォトグラファー村川麻衣さんの世界を好きでいっぱいにする! 引き寄せの法則
つくりら Market
ONLINE STORE
暮らしの本
BOOKS
手工芸
HANDMEDE
アート
ART
料理とお菓子
COOKING
ライフスタイル
LIFE STYLE
読みもの
STORIES
大人の家庭科
Home economics
季節の手づくり
Seasonal talks
素材と道具の物語
Things & Stories
イベント&ワークショップ
Events & Workshops
つくり手を訪ねて
Tsukurira interview
暮らしのエッセイ
Beautiful days
「つくりら」とは?
ABOUT
カテゴリー
手仕事の記事一覧です。
全121件 (100件〜108件)
ウクライナの伝統工芸(前編)|ろうけつ染めの卵細工「プイサンカ」…
「春 ウクライナ事始」の会場は、東京・羽根木にある針仕事の専門店…
更新日: 2018/05/10
ウクライナ, ビーズ, ワークショップ, 伝統, 手仕事, 春
バッグデザイナーASKA MASUDAの個展 イタリア×バリ島×…
3年前。東京にやってきたシンガポールの友人と久しぶりに表参道でお…
更新日: 2018/05/08
ファッション小物, 作品展, 手仕事
青木恵理子さん(後編)|針と糸さえあれば、小さなスペースでも始め…
「青木さんのワークショップをひと目見学させてください!」。そんな…
更新日: 2018/04/23
ワークショップ, 手仕事, 手芸, 編み物, 道具
青木恵理子さん(前編)|太いから早く編める。ズパゲッティの糸が編…
青木恵理子さんにお話を伺うためお邪魔したのは、東京・中目黒にある…
更新日: 2018/04/20
手仕事, 手芸, 編み物, 雑貨
東京・銀座で、“組紐三昧”。「道明」の洋装小物 「“DOMYO”…
「DOMYO(どうみょう)」は、組紐を使った洋装小物のブランド。…
更新日: 2018/04/19
アクセサリー, ファッション小物, 伝統, 作品展, 手仕事, 手芸
「春 ウクライナ事始 お祝いの卵・プイサンカを作ろう」 2018…
ヨーロッパのブレッド・バスケット(穀倉地帯)とも言われるウクライ…
更新日: 2018/03/21
ウクライナ, ハンドメイド, ビーズ, ワークショップ, 手仕事, 暮らし
「ズパゲッティで編むバッグと雑貨」展 2018.3.15(Thu…
『ズパゲッティで編むバッグと雑貨』の著者、青木恵理子さんの作品展…
更新日: 2018/03/17
作品展, 手仕事, 手芸, 雑貨
PieniSieniさん(後編)| “かんたん・かわいい・安い”…
多くの人が手づくりしやすいフェルトに注目 ブログにアップするため…
更新日: 2018/03/12
刺繍, 手仕事, 手芸, 立体, 花
「加賀ゆびぬきと小さなてまり」寺島綾子さん・こゆきの会作品展 2…
加賀ゆびぬきづくりから始まった「こゆきの会」 「こゆきの会」。こ…
更新日: 2018/03/05
てまり, ゆびぬき, アクセサリー, 伝統, 作品展, 手仕事, 手芸, 雑貨
SEARCH
検索
POPULAR COLUMNS
人気のコラム
アトリエFilさん|『立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリ…
第1回 指ぬきとシンブル(前編)|正しく使うと手放せなくなるくら…
第4回 布を切る道具(後編)|ロータリーカッターは、厚い生地や直…
POPULAR BOOKS
人気の本
立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリー
annasのプチ刺繍
5つのステッチでできる annasの刺繍工房
LATEST COLUMNS
新着のコラム
集めたくなる素敵なガラスペンコレクション|『ガラスペンとインクで…
ブックエッセイ, 季節の手づくり
ますこえりさん直筆のカラー原画「秋の窓辺」を紹介!|『ガラスペン…
ますこえりさん直筆のカラー原画を紹介!|『ガラスペンとインクでな…
LATEST BOOKS
新着の本
きせかえ動物あみぐるみ
にゃんこのあみぐるみブローチ
カミキィの<かわいい・楽しい>どうぶつおりがみ