BOOKS
暮らしの本
道ばたの花、草、タネなど普段なら見逃している小さな植物を、拡大して見せる図鑑です。拡大することで花の形、葉の断面、タネの形状など、花の魅力がめいっぱい引き出されます。
「えっ、こんなところにこんな模様があったの?」
「この花びらの構造はこうなっていたんだ…」
新しい気づきの連続です!自然科学系ライターわぴちゃんこと、岩槻秀明さんが、草花から葉、実まで、小さな花や見えなかった細部まで、身近な植物をより詳しく解説します。驚くほど美しい形や模様など、野草の花の美しさと花の由来などを楽しく知ることができます。
お散歩の必需品としてオススメします。自然観察の幅がぐんと広がることが間違いなしの一冊です。
あまり気にかけない野草でも、拡大してみるととても美しい花だったり、面白いカタチをしていたり。見えなかった世界の扉を開く植物図鑑です。
体がじんわり温まるホットワインは、冬の夜に飲みたい1杯。 <材…
更新日: 2020/11/21
明日6月21日から二十四節気は夏至(げし)です。 夏至になった…
更新日: 2021/06/20