とっておきの犬の刺繡
犬好きによる、犬好きのための、犬の刺繡作品集。写真みたい…
オーガンジー刺繡を楽しむアクセサリーと小…
オーガンジーをワイヤーでふちどり、銀糸で刺繍したアクセサ…
花のちりめん細工とつるし飾り
花びらのカーブ、質感などちりめん細工でできる限界までリア…
抱っこしたくなる あみぐるみワンコ
これまでに無かった毛糸を植毛するタイプのあみぐるみ。ご自…
書籍一覧ページへ
空の奇跡を写す はじめての神写
心動かされる空の表情。神様の姿…そんなふうに考えたことは…
12ヵ月の花々 ぬり絵
人気イラストレーターお二人の華やかな花々が咲き誇る誌面で…
カミキィの<か和いい>季節のおりがみ
前作が10万部を突破した、大人気おりがみ作家カミキィさん…
二十四節気 暦のレシピ
「二十四節気」をテーマに、季節の移り変わりを花や植物で感…
季節と暮らす12カ月 漢方養生ダイアリー
プチ不調に気づいたら、はじめてみたい漢方ごはん。体調の変…
カクテルをたしなむ人のレッスン&400レ…
3つのレベル別に400のカクテルを紹介するレシピブック。…
大人のためのコーヒー絵本
パリからお届け! コーヒーの知識が学べる絵本。焙煎や生豆…
Royal Icing Flowers
ロイヤルアイシングのなかでも繊細な植物の表情や花びらの表…
幸せを運ぶ 花言葉12か月
基本の花言葉だけではなく、裏花言葉もしっかりカバー。身近…
野の花 拡大図鑑
あまり気にかけない野草でも、拡大してみるととても美しい花…
話題の台湾フードにもぴったり。 和歌山県…
台湾料理はもちろん、いつものメニューが味変できる!山椒香…
親子で楽しむ、夏休みのおうち時間。身体に…
クセがなくて使いやすい!お菓子づくりにぴったりのこめ油「…
毎日の生活に、まろやかな旨味としっかり栄…
「かける、足す、混ぜる」ちょい足しで、栄養とうまみをプラ…
これなら罪悪感もなし!カラダに優しいスイ…
からだにやさしい⽶ぬか由来のオイルを使う!! ⽶ぬかを…
カテゴリの一覧ページへ
Essay Title
ブックエッセイ
つくりらの本棚から手仕事にまつわるストーリー
お料理、フラワー、アクセサリー。四季折々の暮らしの手仕事
植物刺繍と季節のお話
刺繍作家・マカベアリスさんの刺繍作品で綴る春夏秋冬の物語
ビーズ刺繍(後編)|ビーズを入れるトレー…
ビーズ刺繍に使う糸 ミシン糸、手縫い糸、キルト糸、刺繍糸…
ビーズ刺繍(前編)|手芸屋さんでよく見か…
冬の晴れた日。ふと見ると、前を歩いている方のバッグがキラ…
リボン刺繍(後編)|刺しやすいのは穴が広…
前編ではリボン刺繍のリボンについて紹介しました。後編では…
リボン刺繍(前編)|初めて刺すなら、刺繍…
リボンエンブロイダリー、リボン刺繍は洋裁を勉強していた学…
「絲仕事 Thread colour …
『女王陛下が愛した、イギリスの伝統刺繡 ゴールドワークの…
あみぐるみ作家・眞道美恵子さん「2021…
昨年12月『抱っこしたくなる あみぐるみワンコ』を上梓し…
愛着あるものをいつまでも。ダーニングは、…
「ダーニング」という繕い方法を知ったのは、数年前のことで…
「手のぬくもりの贈り物」マカベアリスさん…
つくりらの連載「植物刺繍と季節のお話」が好評の刺繍作家・…
HUTTE.加藤絵利子さん(アトリエ取材…
ほかに類を見ない芸術的なクオリティと洗練のデザインを、消…
静かな住宅街の中、緑広がるお庭に佇む小さな板張りの建物が…
川本毅さん(後編)|苔のテラリウムはもっ…
余すところなく学べる、苔のテラリウムの指南書づくり 川本…
川本毅さん(前編)|ガラス容器の中に表現…
テラリウムとは、ガラス容器の中で、湿度や温度を保ちながら…
パリスタイルで愉しむ 花生活12か月
フラワーデザイナー斎藤由美さんの季節の花あしらいと心豊かな暮らし
Favorite things
スタイリング・フォトグラファー村川麻衣さんの世界を好きでいっぱいにする! 引き寄せの法則
つくりら Market
ONLINE STORE
暮らしの本
BOOKS
手工芸
HANDMEDE
アート
ART
料理とお菓子
COOKING
ライフスタイル
LIFE STYLE
読みもの
STORIES
大人の家庭科
Home economics
季節の手づくり
Seasonal talks
素材と道具の物語
Things & Stories
イベント&ワークショップ
Events & Workshops
つくり手を訪ねて
Tsukurira interview
暮らしのエッセイ
Beautiful days
「つくりら」とは?
ABOUT
お知らせ
2019/10/02
10月16日(水)つくりら主催ワークショップ、deuxRさん「秋の実りのケーキ」の ワークショップチケットが完売いたしましたのでお知らせいたします。誠に恐れ入りますが、キャンセル待ちは承っておりません。
お知らせ一覧へ
SEARCH
検索
POPULAR COLUMNS
人気のコラム
アトリエFilさん|『立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリ…
第1回 指ぬきとシンブル(前編)|正しく使うと手放せなくなるくら…
第4回 布を切る道具(後編)|ロータリーカッターは、厚い生地や直…
POPULAR BOOKS
人気の本
立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリー
annasのプチ刺繍
5つのステッチでできる annasの刺繍工房
LATEST COLUMNS
新着のコラム
「絲仕事 Thread colour into the pas…
イベント&ワークショップ
5弁の花のドイリー
ブックエッセイ, 季節の手づくり
美肌をめざす最強の ブレンドハーブティー|清明その2
ブックエッセイ, 二十四節気 暦のレシピ, 季節の手づくり
LATEST BOOKS
新着の本