カミキィの<か和いい>季節のおりがみ
前作が10万部を突破した、大人気おりがみ作家カミキィさん…
連続模様で楽しむ はじめてのこぎん刺し
伝統模様を中心とした、こぎん刺しの図案集。連続や組み合わ…
ジュエリーバッグ
これまでに無かったロマーレのGOLDとSILVERの煌め…
パンチニードルのふわふわ、もこもこ、やさ…
パンチニードルなら簡単に刺しゅうが楽しめます。専用の針を…
書籍一覧ページへ
多肉植物の水栽培
土を使わずに、水だけで多肉植物を育てる新しい栽培スタイル…
光と苔のテラリウム
どうしても日照不足に陥りやすい苔を、より長く楽しむために…
二十四節気 暦のレシピ
「二十四節気」をテーマに、季節の移り変わりを花や植物で感…
生薬と漢方薬の事典
写真やイラストが豊富な生薬図鑑、体質からもみる漢方処方な…
カテゴリの一覧ページへ
Essay Title
ブックエッセイ
つくりらの本棚から手仕事にまつわるストーリー
お料理、フラワー、アクセサリー。四季折々の暮らしの手仕事
植物刺繍と季節のお話
刺繍作家・マカベアリスさんの刺繍作品で綴る春夏秋冬の物語
「みんなで折ろう!カミキィのおりがみオン…
みんなで折ろう!カミキィのおりがみオンラインワークショッ…
『二十四節気 暦のレシピ』出版記念企画。…
書籍をつくるとき、どんな表紙にするかは一番のビッグイベン…
日本の古裂に魅せられて。からむし作家・ま…
『Flower Noritake フラワーノリタケの花々…
「小さな素敵」を暮らしのスパイスに。HU…
今春、待望の書籍『手彫りスタンプで、アレンジをたのしむ…
加藤容子さん(後編)|ほしいものを自分で…
縫製家として活躍中の加藤さんですが、そもそも縫い物を始め…
加藤容子さん(前編)|お裁縫をやってみた…
こんな本がほしかった!縫い物をするとき、手元に置いておき…
鳥待月さん(後編)|指先よりも小さなパー…
指先から軽やかに生まれる小さな花々 鳥待月さんがつまみ細…
鳥待月さん(前編)|つまみ細工は日本の伝…
つまみ細工は江戸時代頃から伝わる日本の伝統工芸。でんぷん…
パリスタイルで愉しむ 花生活12か月
フラワーデザイナー斎藤由美さんの季節の花あしらいと心豊かな暮らし
Favorite things
スタイリング・フォトグラファー村川麻衣さんの世界を好きでいっぱいにする! 引き寄せの法則
つくりら Market
ONLINE STORE
暮らしの本
BOOKS
手工芸
HANDMEDE
アート
ART
料理とお菓子
COOKING
ライフスタイル
LIFE STYLE
読みもの
STORIES
大人の家庭科
Home economics
季節の手づくり
Seasonal talks
素材と道具の物語
Things & Stories
イベント&ワークショップ
Events & Workshops
つくり手を訪ねて
Tsukurira interview
暮らしのエッセイ
Beautiful days
「つくりら」とは?
ABOUT
カテゴリー
ナチュラルの記事一覧です。
全385件 (73件〜81件)
パンチニードル 宝石のポットマット
パンチニードルのステッチ面を表にすると、スタイリッシュな印象に。…
更新日: 2021/08/02
パンチニードル, 刺繍, 手芸, 雑貨
着物リメイク Vネックワンピース
Vネックワンピース シンプルなBOXシルエットのワンピース。リボ…
更新日: 2021/06/30
リメイク, 手芸, 着物
キリムのサシェ|アシュク ベ ビルレッシム、チチェッキ
香り袋、匂い袋ともいわれるサシェ。乾燥させたハーブなどを包んで。…
更新日: 2021/06/23
キリム, 手芸, 織物, 雑貨
着物リメイク クラッチバッグとお弁当包み
クラッチバッグ 表地は銘仙、裏地は縞の紬。 着物の幅のまま正方…
更新日: 2021/05/28
リメイク, 手芸, 着物, 雑貨
玉編みのパイナップルのドイリー
ぶどうのような玉編みのパイナップルを鎖でつなぎました。 でき上…
更新日: 2021/05/12
インテリア, レース編み, 手芸, 編み物
着物リメイク エプロンドレス
着物の布は、美しくて見ているだけでも心が和みます。昔の人は、一枚…
更新日: 2021/05/07
パンチニードル 葉っぱのブローチ
左はループ面、右はステッチ面が表側。ループ面だともこもこ、ステッ…
更新日: 2021/04/28
アクセサリー, パンチニードル, 刺繍, 手芸
キリムのマグカップウォーマー|スヨル
アウトドアでも活躍してくれるキリムのマグカップウォーマー。あたた…
更新日: 2021/04/23
キリム, 伝統, 手芸, 織物, 雑貨
ローズマリーの花冠リース|穀雨
明日4月20日から二十四節気は穀雨(こくう)です。春の最後の節で…
更新日: 2021/04/19
リース, 手仕事, 春, 暮らし, 植物, 花
SEARCH
検索
POPULAR COLUMNS
人気のコラム
アトリエFilさん|『立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリ…
第1回 指ぬきとシンブル(前編)|正しく使うと手放せなくなるくら…
第4回 布を切る道具(後編)|ロータリーカッターは、厚い生地や直…
POPULAR BOOKS
人気の本
立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリー
annasのプチ刺繍
5つのステッチでできる annasの刺繍工房
LATEST COLUMNS
新着のコラム
大人かわいいカミキィのおりがみワールド|『カミキィの〈かわいい・…
おりがみ作家カミキィさんと折るどうぶつ&どうぶつ小物おりがみ|お…
イベント&ワークショップ
集めたくなる素敵なガラスペンコレクション|『ガラスペンとインクで…
ブックエッセイ, 季節の手づくり
LATEST BOOKS
新着の本
ゆる~く楽しく続く!おうちモンテッソーリの知育あそびアイデア帖
初めてでも編みやすいベルンド・ケストラーのモザイク編み
きせかえ動物あみぐるみ