パッチワークのポーチと小さな袋もの
簡単なパッチワークを施した、ポーチや小さな袋ものの作品集…
季節の花おりがみ
ひとつひとつのお花を作ったら、リースにしたり、おりがみ壁…
はじめてでも必ず作れる 手づくりバッグの…
いろんな形のバッグとポーチ。縫う前のプロセスも含め、すべ…
着せかえあみぐるみ プチDOLL
前作よりもさらに小さくなってかわいくなりました。カバンに…
書籍一覧ページへ
暮らしを愉しむハーブ手帳
世界のハーブをコンパクトに紹介。持ち運びに便利で、基本情…
大人のためのワイン絵本
大人のためのワインの絵本。 プロの知識をベーシックなこと…
ほんとうのプリンセスが教える、あなたもレ…
モデル、女優、プリンセス、母親……女の子の憧れを体現した…
ウイスキーバイブル 本当のたのしみ方を知…
ウイスキーをより気軽に、本格的にたのしむためのバイブル。…
カテゴリの一覧ページへ
Essay Title
ブックエッセイ
つくりらの本棚から手仕事にまつわるストーリー
二十四節気 暦のレシピ
お料理、フラワー、アクセサリー。四季折々の暮らしの手仕事
植物刺繍と季節のお話
刺繍作家・マカベアリスさんの刺繍作品で綴る春夏秋冬の物語
「本当は誰の日常も詩的だった。」詩人・月…
月森文(つきもりふみ)は、つくりらで連載「Favorit…
フラワーデザインの新たな可能性。ニコライ…
ニコライ・バーグマンさんのアレンジを初めて見たのはいつだ…
フラワーノリタケさんの「ガラスボトルの球…
「春先の球根アレンジメントをお願いします」。つくりらのリ…
フラワーノリタケさんの「球根カーニバル」…
2月14日に行われたフラワーノリタケさんのワークショップ…
PieniSieniさん(後編)| “か…
多くの人が手づくりしやすいフェルトに注目 ブログにアップ…
PieniSieniさん(前編)|身近な…
昨年出版された共著『フェルトでつくる かわいい花とスイー…
RUKOさん(後編)|丁寧に縫いあげたパ…
RUKOさんがフェルトスイーツをつくるとき大切にしてい…
RUKOさん(前編)|共著『フェルトでつ…
今回お話を伺うためにお邪魔したのは、RUKOさんの作品…
パリスタイルで愉しむ 花生活12か月
フラワーデザイナー斎藤由美さんの季節の花あしらいと心豊かな暮らし
Favorite things
スタイリング・フォトグラファー村川麻衣さんの世界を好きでいっぱいにする! 引き寄せの法則
つくりら Market
ONLINE STORE
暮らしの本
BOOKS
手工芸
HANDMEDE
アート
ART
料理とお菓子
COOKING
ライフスタイル
LIFE STYLE
読みもの
STORIES
大人の家庭科
Home economics
季節の手づくり
Seasonal talks
素材と道具の物語
Things & Stories
イベント&ワークショップ
Events & Workshops
つくり手を訪ねて
Tsukurira interview
暮らしのエッセイ
Beautiful days
「つくりら」とは?
ABOUT
カテゴリー
デコレーションの記事一覧です。
全342件 (118件〜126件)
相馬美保さん(前編)|華やかで多彩な表現が可能なリュネビル刺繍。…
オートクチュール刺繍の定期レッスンを行うApollonのアトリエ…
更新日: 2020/03/31
旅の記憶に刻まれた手書き文字。|Favorite things …
前編では景色に馴染むような看板やサインについてお伝えしました。後…
更新日: 2020/03/24
フラワーデザインの新たな可能性。ニコライ・バーグマンさんのアート…
ニコライ・バーグマンさんのアレンジを初めて見たのはいつだったでし…
更新日: 2020/03/21
盆栽風お花見アレンジメント|二十四節気 暦のレシピ 第24話(最…
3月20日より二十四節気は春分です。春という季節のピークを迎えた…
更新日: 2020/03/20
フラワーアレンジメント, 春, 暮らし, 植物, 花
パリスタイルで愉しむ 花生活12か月 第4話 桜と木蓮
「一番好きな花は?」と聞かれ「え〜?今はアネモネっていうだろうけ…
更新日: 2020/03/18
インテリア, フラワーアレンジメント, フランス, ブーケ, 暮らし, 植物, 花
パリスタイルで愉しむ 花生活12か月 第3話 チューリップ
「花の名前はまったくわからない」という人でも、チューリップは知っ…
更新日: 2020/03/11
インテリア, フラワーアレンジメント, フランス, 暮らし, 植物, 花
春の芽吹きを愉しむ球根アレンジメント|二十四節気 暦のレシピ 第…
3月5日より二十四節気は啓蟄となりました。冬ごもりをしていた虫や…
更新日: 2020/03/05
インテリア, フラワーアレンジメント, 暮らし, 植物, 花
フラワーノリタケさんの「ガラスボトルの球根夫人」|つくりら主催ワ…
「春先の球根アレンジメントをお願いします」。つくりらのリクエスト…
更新日: 2020/03/02
パリスタイルで愉しむ 花生活12か月 第2話 ミモザのアレンジメ…
パリに春を告げる可憐なミモザですが「すぐに枯れてしまう」といわれ…
更新日: 2020/02/27
SEARCH
検索
POPULAR COLUMNS
人気のコラム
アトリエFilさん|『立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリ…
第1回 指ぬきとシンブル(前編)|正しく使うと手放せなくなるくら…
第4回 布を切る道具(後編)|ロータリーカッターは、厚い生地や直…
POPULAR BOOKS
人気の本
立体刺繍で織りなす、美しい花々とアクセサリー
annasのプチ刺繍
刺し子の手しごと 伝統柄で楽しむふきんと小もの
LATEST COLUMNS
新着のコラム
好きな布や小物にクロスステッチがしたい!そんなときは?|『くらは…
ブックエッセイ, 季節の手づくり
絵を描くように刺しゅうする「クロスステッチ」の基礎(2)刺し方|…
絵を描くように刺しゅうする「クロスステッチ」の基礎(1)|『くら…
LATEST BOOKS
新着の本
カミキィのおりがみあそび
新・散歩で見かける野の花・野草
かぎ編みで編む 引き揃え編みのニット